【ブログ】ジュニア・プログラミング検定(Gold)受験 2021.2.3/2.22/3.3更新!!
3月3日更新!!
合格認定証を受け取って来ました!
名前・生年月日・試験名・等級の他に、スコアと各テーマ毎の理解度が★マークで示されています。今回100点満点中94点(合格は60点以上)ということでまぁまぁの成績ですが、テーマ毎の理解度から「正しい動きを表現できる」と「仕様に沿った修正ができる」で間違ったことから減点となった模様です。具体的にどこが間違ったのか問題自体も持ち帰れないので、振り返りできないのが残念です。(合格することは大事ですが、間違った箇所を修正する振り返りの方が大事と考えるからです)
ともかく、何か目的をもってそれを達成したことで、一つステップアップした気分で自信がつきました‼
2月22日更新‼
ジュニアプログラミング検定 Scratch部門Goldの合格通知が届きました!
認定証はまだ受け取っていませんが、受け取り次第ホームページにもアップしたいと思います。
私にとっては意外と簡単でしたが、それでも合格すると嬉しくて、更なる向上を目指したいという気持ちになれますね。
生徒さんにも同じような気持ちになってもらえるよう今後全力でサポートしていきたいと思います。
今日、ジュニアプログラミング検定のScratch部門「ゴールド」を受けました。
ジュニアプログラミング検定は、「サーティファイ 情報処理能力認定委員会」が主催・認定するScratchの検定試験で、全国のパソコン教室などでいつでも受けることができます。ジュニアプログラミング検定の合格人数などは公表されていませんが、主催するサーティファイは1983年に設立され数々のビジネス能力・技能に関する検定試験開発や主催を行っており、延べ300万人以上の受験者がいて実績もあります。
ジュニアプログラミング検定の試験概要はこちら。
→https://www.sikaku.gr.jp/js/ks/point/
ゴールド(Gold.1級)が一番上ですが、エントリー・ブロンズ・シルバーも含めて4段階の難易度に分かれています。
私はジュニアプログラミング検定自体は初めてですが、サンプル問題を解いた感じではいきなりゴールドでも大丈夫な感じだったので、教える立場としてScratchのスキル体系化の一つとして受けてみました。
今回私が受けた場所は、「ヤマダデンキプログラミングスクール桑名校」で全国で受けられるとはいえまだまだプログラミング自体が浸透していないせいか、ここが自宅から一番近かったという理由だけです。
ゴールドの場合、試験時間は50分。試験開始の前に、準備として受験者登録や注意事項の説明など30分ぐらいかかります。
予めパソコンに、試験で使うある程度完成されたScratchのプログラム(このプログラムを修正して回答する)、完成したプログラムが動作したムービーなどがパソコンに入っています。
試験問題は紙で配布されて、いよいよ試験開始。
基本的には試験問題の文章に沿って、Scratchのプログラムを組み立てていけばいいのですが、まず試験時間の50分が意外と短いので、パソコン操作・Scratchの操作になれていないとそれだけでタイムロスしてしまいます。
私は1問1問解いては、問題を読み返してチェックしたりして入念に進めたので、時間はギリギリまでかかりました。
特にゴールドの場合、後半は既存のプログラムを追加・修正したり、最後に自由なアイデアを出してその通り作ったりするので自ずと時間がかかってしまいます。
そう言った意味で、前半の文章に沿ってプログラミングする方はできる限りスムーズにできる方がいいと思いました。
私は入念にチェックし、更に動作確認(作ったプログラムを単体や全体を動作させてみる)したりして、お手本ムービー通り作成できたので合格できると思いますが、結果はまた追ってお伝えします。(試験は100点満点中60点以上で合格となります)
因みに動作確認した際に、想定と違った動きをしたのですぐにバグ(プログラムの誤り)に気づいてすぐに修正したりもしたことで時間がかかった要因でもあります。
検定試験の感想としては、前半部分はどうしても文章に沿ってただ機械的にプログラミングしている、つまりただScratchのブロックの知識があればいいだけで、あまり考えることをしないのでどうかと思いますが、後半の既存プログラム修正や自由に作成する内容は、本来のプログラミングの目的である考えることを試す内容となっているので、知識体系化の試験として有効的な試験だと思いました。
今後、教室では一つの目標としてこのジュニアプログラミング検定を受けることを進めるとともに、時間配分や進め方など受ける人にとって有益な試験対策を実施できればと思います。
もし受けてみたい人がいましたら、詳しい内容はお伝えできませんが合格に向けたアドバイスはできると思いますので、気軽にご相談ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません